ぼくもプロ野球16球団構想に賛成派ですが…球界に影響力のある王貞治さんがコメントをしてくれるのは本当嬉しいです。
今回の王貞治さんの記事をサクッとまとめますと…
Contents
プロ野球16球団構想・王貞治さん記事まとめ
【なぜ16球団? 王貞治氏が語る】https://t.co/pbZuKYl6yg
王貞治氏が「プロ16球団構想」について語る。「12球団を2リーグで割ると6球団。AクラスとBクラスで割ると3球団になり、今のCS(クライマックス・シリーズ)のように中途半端な戦いになる」。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) February 18, 2020
- 地方へ行くと(新規参入が認められれば)手を上げたいという企業がたくさんある。
- NPBから手を上げてくれるか?と投げかけてもいいんじゃないか。
- 独立リーグがある地域には野球ファンも多い(四国、新潟、北陸、沖縄)。
- CS(暗いマックシリーズ)が公平なルールになる。
新規参入に興味のある企業がたくさんいたこと…本当素晴らしいです。
また何かと納得のいかない(リーグ3位が日本一になったりする)CSも16球団になることでスッキリするとのことで、NPBにぜひとも審議して欲しい事案ですね。
イメージしてみてください…
いまより4チームも増えるのですよ。新たなプロ野球選手も280人増えます。ワクワクしませんか?
ぼくは生きているうち…なんてことではなく、野球ファンとして一刻も早くプロ野球16球団のシーズンを見たいです。
さて…今回の王貞治さんのコメント…Twitter界隈ではどんな反応でしょうか…
プロ野球16球団構想・Twitterの反応は!?
野球ファンとしてそろそろ大きな変化が欲しい
プロ野球16球団は見たいなあ⚾️
読売戦は減るじゃろうけど、今のカープは毎試合満員だから、そこまで痛手にもならんじゃろうし。
愛媛に球団があったら、毎年のように遠征行くと思う(笑楽天新規参入から15年、そろそろ大きな変化が欲しいところ。
— すまお@ドラクエウォーク (@sumao510) February 19, 2020
賛成!夢がある!妄想が止まらなくなる!
賛成です
16球団は夢あるよなあ
本拠地候補考えると妄想が止まらなくなります https://t.co/XAOKAkTh0T— ポエムとコラム (@morinkokun) February 18, 2020
CS反対派として改善されるのは嬉しい
「今のCSのように中途半端な戦い」
CS反対派の私からしたら、世界の王さんのこのお言葉ほど心強いものはない。
野球人口減少と球団経営という懸念もあるけど、何らかの改革が必要。
王貞治氏が明かす「プロ野球16球団構想」の真意https://t.co/2ZIbqCEhUm pic.twitter.com/lf6nNTP6Vg
— フレイザード (@Flazzard2020) February 17, 2020
琉球ブルーオーシャンズは要チェック!
王さんが、琉球ブルーオーシャンズの名前を出して話してくれてます😭
さすが王さん!ぜひ実現させてほしいです🙏
王貞治氏が明かす「プロ野球16球団構想」の真意(NEWS ポストセブン) https://t.co/kjgmUTgI3f— いり (@iritettsu40) February 18, 2020
プロ野球・フランチャイズにしたら?
現12球団+新4球団→15都道府県(東京は現2球団)
各傘下2軍16球団→16府県
各傘下3軍16球団→16府県
これで全国47都道府県に球団を配置できる各1軍は2軍3軍の本拠地府県で年間規定数の公式戦を必須とする
プロ野球はもっとフランチャイズ色を強くした方がいいと思う@NPB 様
どう?このアイデア↑ https://t.co/VFhkIBFfuX— エムエイビー (@zMuAmBi) February 18, 2020
一方こんな意見も…
プロ野球選手を増やすと質が下がる
現役ドラフト:興味なし
セリーグDH制:どっちでも良い
16球団構想:280人もプロ野球選手の雇用を増やすと、試合の質が下がりそうなので反対。
外国人枠撤廃:早くしろ— ひさもと (@hisamoto_0) February 11, 2020
逆にヒーローが出やすいこと。レベルが下がるということは、逆に20勝投手・HR60本なんて選手も出やすくなります。
まとめ
#プロ野球16球団構想 が実現した場合1チーム選手約70名として…
☑️70名×新4球団=280名のプロ野球選手が新たに誕生!
毎年のドラフトに至っては16球団の指名が育成込みで約10名
☑️10名×16球団=毎年160名のプロ野球選手が増えます。
ワクワクしませんか!?#プロ野球 #高校野球 pic.twitter.com/E0qHY2ttB3
— あとひれ⚾️野球ブロガー (@atohire) February 22, 2020
さて…クロージングですが…
王貞治さんの勢いをお借りしまして…一刻も早くプロ野球16球団を実現させましょう!
現在、プロ野球観客数は増えてますが…野球競技人口減少などの問題もあります。
さまざまな対応をされていると思いますが、一番大事なことは子供たちに夢を見せること。それがプロ野球16球団構想です。
NBPに大きな改革が必要な時期にきているのは間違いありません。