2019年・少年軟式野球のバット選びでお悩みではありませんか?
その気持ちわかります…最近バットって愕然とするほど高額ですからね。バットにより飛距離も相当差がありますし、失敗しないバットを選びをしたいところです。
- とにかくホームランを打ちたい!
- 体格が小さいけど長打を打ちたい!
おすすめする2019年・J球対応バットを3つ紹介しましょう。
Contents
ビヨンドマックス・ギガキング(ミズノ)

現在の少年軟式野球で最高級バットと言って良いでしょう。ご存知ビヨンド最強シリーズです。まずネーミングだけでぶっ飛びそうですw。いやいやネーミングだけではないですぞ。
ギガキングのキャッチフレーズは
ギガ飛び。打球に「あとひと伸び」の驚きを。
メーカーさんも相当強気、自信ありそうですね。スペックはコチラです〜
ギガキングのスペック!
- 素材:カーボン+グラス+フラルゴPUフォーム
- カラー:(6209)レッド×ブラック
- サイズ:78、80cm
- 重さ:580g(78cmモデル)、600g(80cmモデル)
- 最大径:平均φ69mm
- ミドルバランス/トップバランス選べます。
- グリップテープ:2ZT210
- 専用バットケース付属
メーカー発表!ギガキングここが凄い!
実感できる飛距離の違い!
打球部に採用された「フラルゴPUフォーム」は、ボールを柔らかく受けとめる弾性力と、しっかり弾き返す復元力を両立させた新素材。MEGAKINGに比べても反発性能がさらに向上し、だれもが実感できる飛距離の違いを実現しました。
耐久性もしっかり確保!
反発力を向上させるうえで犠牲になりがちなバットの耐久性。GIGAKINGは「フラルゴPUフォーム」の採用とFRP製芯材の改良で、この問題を解決。反発性能を向上させつつもMEGAKINGと同等以上の耐久性を確保しています。
新軟式ボールと好相性!
重く、硬く(変形しにくく)なる新軟式ボールは、インパクト時のボールの変形によるエネルギーロスを抑えるというBEYONDMAX理論と優れた相性。新軟式ボールを、GIGAKINGなら、さらに飛ばします。
ギガキングの評判はどうよ?
では実際に購入された方がどんな評価をされているのか?アマゾン、楽天、ヤフーなどネットで購入された方の評判を調査してみました。どぞ。
一方、こんな意見もありました…
なるほど…飛びすぎるがゆえのご意見ですね。
ですが、ぼくは少年野球のうちは遠くに飛ばしながら楽しく野球をすることが大事かと思います。そのうちに野球選手としての自信が付きさらにハマっていく…そんな流れが小学生には必要ですね。
ハイパーマッハ3(ローリングス)

ハイパーマッハの強みはなんといっても軽さです。
他メーカーの高反発バットは、飛距離は出ますけど・・・どうしても力の無い子供には重すぎて振れない…というのがデメリットでした。
そこで力のない子供たちにもフルスイングできて飛ぶバット!ということで軽量に
こだわったのがハイパーマッハです。
ハイパーマッハ3のスペック!
- ジュニア少年用
- 軟式用FRP+PUバット
- メーカー名:ローリングス(Rawlings)
- ハイパーマッハ3(hyper mach 3)
- メーカー品番:BJ9HYMA3
- カラー:OY(オプティックイエロー)
- 直径:69.5mm
- サイズ:74cm・500g平均、76cm・510g平均、78cm・520g平均、80cm・530平均
- 素材:FRP+PU(打撃部)
- ミドルバランス
現ハイパーマッハSより10gの軽量化と、打球部&テーパー部に高弾性特殊シートを採用!
はじきとしなりを増加させたことにより、操作性UPとさらに強い打球を生む新シリーズ!
ハイパーマッハ3の評判はどうよ?
では実際に購入された方がどんな評価をされているのか?アマゾン、楽天、ヤフーなどネットで購入された方の評判を調査してみました。どぞ。
一方、こんな意見もありました…
100%店の対応が悪いですが…取りようによってはそんだけ売れてるってことですな。
ブラックキャノンMAX(ZETT)

個人的にオススメなのがブラックキャノンMAXです。最大の売りは何と言ってもトランポリン構造。聞いただけでも跳ね返って行きそうですよねw。
ボールがバットにヒットした時のバットのたわみ(トランポリン効果)を向上させるため、打撃部を超薄肉設計にすることで、MAXにトランポリン効果を発揮します。ビヨンドとは違う打球感も面白いですね〜。
打撃部とグリッブ部でスカートパーツと呼ばれるモノをかぶせ接合バットに見えるよう設計。高級感がありメチャメチャカッコ良いですね。
ブラックキャノンMAXのスペック!
- 76cm/平均600g/Φ69.5mm
- 78cm/平均610g/Φ69.5mm
- 80cm/平均620g/Φ69.5mm
- 【カラー】ブラック、レッド
- 【バランス】トップバランス
【素材】 - グリップ側:FRP(カーボン)
打撃部側:FRP(カーボン) - 【備考】
・グリップ/ノンスリップPU製テープ(厚さ1.0mm)
・専用バットケース付き
・ハイブリット構造
・打撃部新三重構造
ブラックキャノンMAXの評判はどうよ?
では実際に購入された方がどんな評価をされているのか?アマゾン、楽天、ヤフーなどネットでの評判の数はダントツでした!
まとめ
いかがでした?ぶっ飛ばしたい選手はこの3つのどれかを選んでいれば大丈夫でしょう。
今回のバットはどれも最高級グレードです。お値段も高級wですので、よ〜く考えて子供にあったバット選びを〜。
ではさいごに、3つの最強バットを軽くまとめてみましょう。
- 値段も飛びも最強クラス、ビヨンド・ギガキング
- 振り抜きの良さ、軽さも兼ね備えた飛ぶバット、ハイパーマッハ3
- トランポリン効果でMAXに飛ばせ! ブラックキャノンMAX