ホームランバッターに必要な「割れ」がありますか?割れが無い方はカウンタースイングで改善しましょう。
こちらのバットは甲子園を騒がせた中村奨成選手(広陵→広島カープ)が愛用した伝説の練習用バットである。
☑︎カウンタースイング経験者はこちらを見るべし
中村選手は2017年甲子園大会6ホームランという清原和博を抜いて歴代1位となった。そんな中村選手の活躍は広陵高時代この「カウンタースイング」で素振りを続けた結果とも言われております。
いま野球界では話題になっていてプロ野球からも注文が入っているとか。ちなみに身近なスポーツ屋さんどこを調べても売り切れ状態です。とてつもない人気ぶりですね~。
Contents
カウンタースイング品薄状態!プロ野球チームからも注文!
広島ドラ1、甲子園6発男の中村を生んだ“カチカチバット”発明秘話 楽天も導入、品薄状態で発注半数が製作待ち(夕刊フジ) – Yahoo!ニュース https://t.co/uimdzHyIAR @YahooNewsTopics
— カウンタースイング (@cs_singlesound) 2017年11月26日
プロ球団から #カウンタースイング の注文がメーカーさんに入ったようです。
プロ選手からも注文があり、既に数本その選手が所属するチームカラーのカウンタースイングを届けたようです。https://t.co/AwY31zjuVU
— カウンタースイング (@cs_singlesound) 2017年10月16日
「カウンタースイング」のメリット

ドアスイングの改善。
ホームランバッターには必ずある割れを作れる。
タメを感覚的に覚えられる。
外角に強い打球を打てる。
間の取り方を覚えられる。
完璧なトップが作れる。
などホームランバッターに必要な要素がもれなく詰まった超優秀な練習用バットなのです。
「カウンタースイング」使用方法
使い方は実にシンプル。カウンタースイングについている2個のカチカチを、素振りで1回だけ鳴らすように練習するだけ。2回はNGとなります。
◎良い例 「カチ」の音が1回
音一回 pic.twitter.com/8mgAhnxGlH
— カウンタースイング (@cs_singlesound) 2017年12月18日
×悪い例 「カチ」の音が2回
音二回 pic.twitter.com/PeRHF631fC
— カウンタースイング (@cs_singlesound) 2017年12月18日
後頭部付近で「カチ」の音が1回の素振りをマスターすること。
理想的なトップそして最高の割れが出来上がり、下半身と上半身が理想的な動きをする。なんとも良い事ずくめのバットです。
#カウンタースイング ご購入して下さった皆様、既に使用されてる皆様ありがとうございます。この『中村スイング』を手本にして下さい。
『中村スイング』=『全力のゆっくりスイング』#中村奨成 #カウンタースイング pic.twitter.com/XkmwgIbDUf
— カウンタースイング (@cs_singlesound) 2017年8月26日
クーニンTV「10年で一番の革命的なアイテムです!」
youtu.beトクサンTVでも熱く紹介されておりました〜。
さいごに
息子にカウンタースイングの動画を見せたところ、メチャメチャ欲しがりました。しかし値段的に決して安くありません。下手すりゃバット一本買える!?ような価格です。
親としては簡単に買い与えたくもありませんので悩んでおりました。そんなとき息子がお年玉と貯めたお小遣いで買うというのです。
学校のクラスではニンテンドースイッチをお年玉で買ったなどの話があるの中、それに比べれば野球用品なのでいいのかな?と思い早速注文しました〜。
追記、2018年2月ついに来た〜 現在絶賛カウンタースイング中!
今日もカウンタースイングで割れの練習や〜。割れのない選手は超オススメです😄「ホームランバッター=割れ」みたいですよ〜。#カウンタースイング pic.twitter.com/mmWWY0CtdF
— あとひれ@高校野球 (@atohire) 2018年2月20日
小学4年生の息子、3月初のグラウンド練習でホームランを打ちました。割れ(上半身・下半身のねじれ)をつかみつつありますね。あとは試合で一本欲しいです!
「カウンタースイング中級者」はこちらを読むべし。
カウンタースイング「カチっ」と1回鳴っただけで満足してませんか?もしそうだとしたら大変危険です。それだけですと究極のドアスイング(外から内に入るスイング)が完成してしまいます。
でも大丈夫です。
そうならないように人気野球ユーチューバークーニン🇯🇵 (@mcqoonin) さんから3つのアドバイスをいただきましょう。
「カウンタースイング中級者向け」次のステップはこちら