
先日の練習試合、息子は見事に大炎上をやってのけました。新人戦1週間前、ノーコンを改善すべくジャイロスティックを緊急購入。新人戦の結果はいかに・・・。
過去記事:ジャイロスティックでコントロールを取り戻せ!新人戦1週間前からはじめたこと。「絶対に甲子園に行くStory vol12」
ジャイロスティックとは!?
こちらの動画をどうぞ!
youtu.be「手に持ってスイングすることで、人体の仕組みに適ったスイング動作を身につけることが出来る」事です。腕が適正なスイング軌道を通過した時だけ、音が鳴るように設計されております。
新人戦、ジャイロスティック勝負の時!
結果から言います。3-6で初戦敗退・・・。見事に散りました。
ま、まけた・・・。
しかし!
ピッチングはというと・・・
先発し4回投げて
2安打、2四球ピッチング!
四球が1/3以上少なくなったのは大きな進歩です。やはり腕の軌道って大事なのですね。ジャイロスティックの効果!?子供の成長はすごいなー。たった1週間でガラリと変わる。
一応、可愛いカーブと薄っすら曲がるスライダーも持っていますが未解禁です笑。
2年生も混じったチームなので守備の乱れなどによる失点なのでしょうがない。
自責点は0です。ジャイロスティック買ってよかった!
■mission!
ジャイロスティックでピッチングを磨き、チームを勝たせよ!
バッティングはどうだ?
新人戦とその後の交流戦で
6打数4安打 率666
でした。
目標打率:600
通算打率:615
とは言え、鈍いスイングだったので息子に聞いて見ると・・・
フルスイングするとまだまだ当たり損ねがあるから7〜8割の力でヒットを狙った。
とのこと。ただ置きにいっただけだろ!とおもってしまいますが・・・
小学生なんだからすべてフルスイングでエエーじゃないか!ド素人親のわたくしは思うわけです。
いまだに何が正しいのか間違っているのかわかりません。
目指せ!漫画野球!

1学年上は最強世代。チーム勝率9割超えというモンスターチーム。勝つことが当たり前でいつも優勝していた。
そんなチームで息子もプレーさせて頂いたわけですが、いまの世代は人数も少なく、下級生も混じらなければ試合ができない状態。
しかしそこでも得るものは多い。いまはエースで4番!投げて打って守って、プレーでチームを引っ張っていって欲しい。
先輩との野球は優勝が当たり前だったけど、いまのチームは一回勝っただけでお祭り騒ぎだ!そんなシーズンも良し。、
メジャー、茂野吾郎のようにチームを勝たせてくれ!(親の願い)
目指せ!漫画野球!
新人戦、初戦敗退した息子だが、来年夏は全国に行くと鼻息を荒くする。現状を全くわかっていない大バカだが、それでいいではないか。