清原和博氏の新書「告白」を読みました。清原ファンの僕が正直な感想を言いますと…知っていることがほとんどでした。
少年時代・PL時代・ドラフト・西武・巨人・引退このあたりの話は「男道」も読んでましたし清原ファンであれば知っていることばかり、目新しい話題はなかったと思います。
しかし本の「告白22」あたりからは新しい衝撃の現状が書かれております。
3つの病気との闘い・野球に関われる状態ではない
清原和博さんの新書「告白」ゲット。
やっぱり、なにがあろうと清原さんが好きなんだなぁ。
まだまだ清原ドラマは終わらないと願ってます。 pic.twitter.com/n52BJlhupT
— あとひれ@甲子園 (@atohire) 2018年8月6日
ぼくは清原ファンとして「一刻も早くグランドへ」「ユニフォーム姿を見たい!」なんて安易なことを言ってましたけど、現状の清原氏はそんな状態ではなかったのです。
薬物依存症との闘いに加え重度の鬱病そして糖尿病などの治療で野球を関われる状態ではありません。
それなのに僕は「高校野球監督になってください」などと無茶苦茶なことをブログやツイッターで言っていたのです。
しかしここまで酷いとは思いませんでした…。鬱病もここまで酷いと時間もかかりそうです。下手すると数年単位でしょう。
ファンなら「早くユニフォームを着て」などというプレッシャーをかけず、今はとにかく療養してもらいたいですね。
誰がなんと言おうと清原和博氏を応援します。
これからは清原和博氏へ「早くユニフォームを着て!」などという発信をヤメます。
ただ清原氏はこうも言っています「ファンの声援が大きな力になっていた」
ファンとしてプレッシャーをかけることをしない、しかし心の奥底ではグッと抑えながらも猛烈に応援しております。
そして将来グラウンドに立った時には貯めに貯めた元気玉のような大声援を送りたいです。声援が清原氏の力になるなら、その一人になりたい。
ダルビッシュ有氏がブログでこんなことを言ってました。
さぁ皆で清原さんのセカンドチャンス、応援しましょうよ!
甘いとか自業自得とか聞くけど、そんな理由で人の人生を消してもいいのでしょうか?
あなたのお子さんが同じ境遇になったらどうしますか?
自分は誰がなんと言おうが応援していきます!
参照ブログ:ダルビッシュ有「大好きな人」より
ぼくも誰がなんと言おうが応援していきます。
高校野球ファンは清原和博を忘れてはいない
清原和博さん見てますかー😭良かったですね!
ファンはまだ待っている
あなたが立ち上がる番ですよ!#高校野球選挙 #高校野球 pic.twitter.com/fsJLVLej5C— あとひれ@甲子園 (@atohire) 2018年8月5日
最近メディアにも出ず露出も少ないため国民から「清原和博」忘れ去られているのではないか?という絶望感がありました。
現に某TV番組ではプロ野球選手の歴代ランキング的な番組だったと思います。
あれだけプロ野球でも記憶に残るようなことをしながら「清原和博」の名前は一切ありませんでした。スポンサー絡みでしょうか?プロ野球界の通達でしょうか?ファンとしてとても悲しかったのを覚えております。
しかし第100回甲子園大会を記念して「高校野球総選挙」のTV番組があり「清原和博」は堂々の4位でした!
前回のTV番組のように「清原和博」という名前すら出ないのではないか…という不安がありましたが本当に嬉しかったです。
まだまだ清原和博ファンは健在だということが証明されました。
俺(清原氏)はここにいるぞおおお!
ブログ更新しました!https://t.co/h3RP8zCILE
— ダルビッシュ有(Yu Darvish) (@faridyu) 2018年8月2日
清原和博氏の新書「告白」第100回甲子園のこの時期に発売されたことも何か意味がありそうですよね。
清原氏はファンにフラフラで今にも死にそうになりながらも「俺はここにいるぞおおお!」「もう少し時間をくれ!待ていてくれよ」的なメッセージを送っているのではないでしょうか。
「告白」には一切書いていませんが、小さい魂の叫びを聞いたような気がします。
そしてダルビッシュ有氏とおなじく、誰なんと言おうと清原和博氏を応援します!
【高校野球】
清原和博氏
甲子園に姿現す決勝・大阪桐蔭vs金足農業
試合開始20分前に到着
(デイリー) pic.twitter.com/OAKxZLxINs— いけっち(24)🐯#25/アヒル虎の夏2018 (@HTno1_) 2018年8月21日
清原和博氏の現状を知りたいかたは新書「告白」をぜひ。清原氏のファンであればあるほどショックを受ける可能性大ですが…