こんにちわ、高校野球をこよなく愛するブロガーあとひれ (@atohire) です。
野球とは感動のスポーツです。勝っては泣き、負けても泣くのが野球です。
その通りです!スポーツはどんな競技でも感動しますよね…..。
しかし、野球は1872年にアメリカから日本に持ち込まれ150年の歴史があります。日本の文化・国民行事であります高校野球「甲子園」もあり、野球の感動は他のスポーツにはない”特別なモノ”があるのです。
Contents
日本野球・奇跡のキャッチボール
youtu.beこのキャッチボールCMを見たとき、あまりの感動に震えました…w。
ミスター長島茂雄→王貞治→大谷翔平→内川聖一→松井裕樹→松井秀喜からスタートし、芸能人、一般人そしてタッチ(アニメ)など日本野球の歴史的人物が多数出演されております。
最後は野茂英雄→黒田博樹で終わるという黄金リレーです。まさしく日本野球のすべてがつまった、後世に残したい野球動画と言えるでしょう。
街が野球場になっちゃった!
ご存知の方も多いはず、トヨタのCMです。いわゆる神スイングとして話題となった稲村亜美さん出演のCMです。
迫力ありますよ〜路上でスライディングですから….。しかし女性たちのバッティングは素晴らしく、そしてセクシーすぎます。
路上でバッティングあり、走塁あり、ファインプレーあり、このCM見たあとは無性に野球がしたくなります…….w。
グローブとボールを持ってダッシュで外に出ましょう!
野球チームメイトよ永遠に….
youtu.beいわゆる葬儀屋さんのCMなのですが、ハンカチ無しでは見られません。当時の仲間もいつのまにか歳をとりました。しかし野球のチームメイトは永遠なのです。何歳になろうと変わることはありません。
忘れられないひとがいます
忘れたくないあの日があります
みんなの胸に思い出をありがとう
「野球の仲間って永遠なんだなあ」と感動してしましました。このCMは泣けますな〜。あなたも何か感じるものがありませんか?
2011年・東日本大震災数日後のセンバツ選手宣誓
youtu.be2011年3月11日に東日本大震災が発生。センバツ開催について議論されましたが、選手たちの頑張る姿が、少しでも被災者さまの励みになればと……開催に踏み切ったようです。
そんな震災12日後の3月23日、第83回選抜高校野球大会(センバツ2011)での創志学園 ・ 野山主将の選手宣誓が泣けます。
わたしたちにできること
それはこの大会を精一杯元気をだして戦うことです。
被災地からは東北高校(宮城)・光星学院(青森)が出場。避難所からセンバツを観戦する映像が映し出され、球児たちの汗と涙と一生懸命のプレーは心の復興支援となりました。
MLBホセ・フェルナンデス死亡後の試合が大変なことに….。
youtu.be2016年MLBマーリンズの当時のエース、ホセ・フェルナンデス(24歳)が不慮のボート事故で亡くなりました。2013年には12勝で新人王、2016年には16勝を上げていました。
フェルナンデスが少年時代、WBCを観て優勝(第一回)したイチローに憧れたと言います。そしていつしかイチローとチームメイトに…夢が叶った矢先の事故だったのです。
死亡後の試合、チームメイトは発奮します。試合の終盤「代打・イチロー」が告げられました。そして….見事なヒットを打ったのです。
試合後イチローはこう言いました。
彼(ホセ・フェルナンデス)に捧げるヒットです。
後に….二人(ホセとイチロー)の絆は永遠だと報道されました。日本ではそれほど大きい話題になりませんでしたが、あまりの感動すぎるエピソードに魂が震えました。
詳しくは動画をご覧ください。
最後に
いかがでしたか?
5つすべての動画を見た方は、野球の歴史や感動そして野球の素晴らしさが伝わってきませんでしたか?
ぼくたちが、なにげなくやっている野球は当たり前にできることではありません。野球にもっと感謝をしなければなりませんね。
野球に出会えたことに「ありがとう」で生きていきます。