今週も張本勲氏の「プロ野球・毒舌タイム」が始まりました!大谷翔平投手のメジャー挑戦にについて「もう吐いて捨てるほどおるよ」、イチロー選手に対し「戻ってほしくないわね」と炎上コメントを連発。ファンや視聴者から激怒を買った。
しかし相変わらず毒舌は続いている。TBS系列の報道番組『サンデーモーニング』のコーナー「週刊御意見番」で張本勲氏は今週も炎上コメントを残した。
ヤクルトキャンプ「小川監督はやりづらい」
シーズンキャンプ始まりました!監督、選手9割型不安なもの。10%しか希望はない。ピッチャーはとくに不安。「ストライク入るのか!」「アウトが取れるのか!」キャンプは相当ナーバスになるようですね。
ヤクルトは昨年96敗で最下位、不安しかない。嫌でしょうね、90%不安でしょう。昨年は負け過ぎです。昨年は怪我で戦力なかったとコメント。
キャンプ1日12時間練習について・・・「練習は長くやればいいってもんじゃない、ゴルフでもたくさん打てばいいってもんじゃない!自分の理にかなった練習をすべきだ」
宮本慎也コーチについて炎上コメントを残した。
張本:小川(淳司)監督はやりづらいでしょう。次(監督)は宮本だってみんな知ってるからね。選手が宮本に向きがちになる。
あとひれ:張本さん、そんなこと言わなくても。。小川監督に失礼やろ〜。小川監督は絶対に見返してやれ〜
ピッチャーの2段モーションについて
今シーズンから解禁された「2段モーションについて」。
今まではバッター有利の傾向がありましたが、ここへきてピッチャー有利な要素が入った。バッターは打率下がる、ピッチャーの防御率は上がる。今シーズン、バッターは不利になるとコメント。
張本:アメリカではこんな細かい事(2段モーション)は言わない。初めてじゃないかな、日本がアメリカのいいことを見習ったのは。。
あとひれ:張本さん、たまにはイイこと言うじゃん! その調子で世界に目を向けろ!と言いまくってくださ〜い。
松坂大輔(中日)の2本のホームランについて
中日ドラゴンズ、キャンプ。松坂大輔投手、バッティング練習53スイング中、柵越え2本。軽くホームラン予告からの柵越をしました。
張本:バッティングが良いのはピッチャーの中で良いということだけ。これで騒がれたら、中日の野手は怒りますよ(怒)。
あとひれ:張本さん相変わらず、松坂選手には厳しいですね〜。シーズン、松坂選手のナイスピッチング後のコメントが楽しみです!
意図的な炎上なら良し
張本さんの炎上は時として野球を盛り上げるから、そこを狙っているのなら素晴らしいことです。いわゆる炎上商法って奴ですな。違うのであれば、ただ昭和野球の物差しで現代を比べる、全く的外れなジーサンでしょう。
とはいえ。。
炎上コメントは「野球離れ」で野球ファン以外の人にも注目していただけるインパクトがあるので、張本さんのような人がいても面白い。ぜーーーんぶ肯定ネタばかりでも面白くないですからね。
そう思えば、張本さん!どんどん炎上しても良いでいですよ〜。