センバツ・第90回記念選抜高校野球大会の出場校が決定しました。1月26日に行われた選考会で出場する36校がついに決まりました〜。第90回記念大会ということで昨年より4校多い36校のセンバツです。当確の高校以外、有力だった高校と21世紀枠候補の高校はドキドキだったでしょうね。
Contents
センバツ・第90回記念選抜高校野球大会の出場校はこちら
※太線は当確以外の高校
北海道:駒大苫小牧
東 北:聖光学院・花巻東・日大山形
関 東:中央学院・明秀日立・東海大相模・慶応・国学院栃木
東 京:日大三
北信越:日本航空石川・星陵・富山商
東 海:静岡・東邦・三重
近 畿:大阪桐蔭・智弁和歌山・乙訓・近江・智弁学園・彦根東
中 国:おかやま山陽・下関国際・瀬戸内
四 国:明徳義塾・英明・松山聖陵・高知
九 州:創成館・富島・延岡学園・東筑
21世紀:由利工(秋田)・膳所(滋賀)・伊万里(佐賀)
当確は除外して、関東地区では5番目候補として健大高崎が有力と見ていたが栃木1位通過・関東大会ベスト8の国学院栃木が18年ぶりに選ばれた。
四国地区では明治神宮大会で明徳義塾が優勝しているため1枠追加で4番目の高校が注目された。四国大会ベスト4の高松商や大手前高松などが有力視されていたが、選ばれたのは四国大会ベスト8の高知高。高知大会で秋の日本一明徳義塾に1−5で破れたが、四国大会準優勝の英明に7-8と善戦していた。
21世紀枠では、秋田大会3位通過ながら東北大会ベスト8の由利工(秋田)。佐賀県2位通過の伊万里(佐賀)が選ばれた。膳所(滋賀)は滋賀大会ベスト8ながらもセンバツ出場を決めた近江に1-3と大健闘。
センバツ・第90回記念選抜高校野球大会・優勝候補は!?
私的な優勝予想はズバリこの4校から出ます!大方の予想は大阪桐蔭一色ですが。。いやいや智弁和歌山が最強ですよ〜。東海大相模にも期待してます。
◎智弁和歌山
○大阪桐蔭
○東海大相模
△明徳義塾
私的なセンバツ優勝予想・詳しい理由はコチラです↓↓↓
2018年センバツ出場選手・ホームラントップ10 東海大相模の凄まじさがわかります。
2018年センバツに出場する選手・ホームラントップ10を調べてみました。すると。。東海大相模が3選手もランクインするという凄まじさ。大阪桐蔭は意外にランクイン1人でしたね。東海大相模のクリーンナップは警報レベル。
2018年の高校野球ヒーロー候補は!?
今年もヒーロー候補がおりますぞ〜。2017年は清宮幸太郎(早稲田)や中村奨成(広陵)などスーパースターが誕生しました。2018年のレジェンド候補5人はこちらの選手です。↓↓↓
21世紀枠、過去4年間の戦績と期待すること
さいごに
【号外】選抜出場36校が決定https://t.co/bHAcuaULD2 pic.twitter.com/bwykhbprtr
— バーチャル高校野球 (@asahi_koshien) 2018年1月26日
いよいよセンバツ出場校が決まりましたねー。ワクワクします。高校野球ファンとしては大波乱を期待!?それが高校野球の醍醐味ですものね。
それにしても滋賀県勢は近江・彦根東・膳所と3チームも出場します。滋賀県はお祭り騒ぎですな〜。
個人的には大好きな花巻東が大谷翔平選手以来のセンバツ出場なのでウキウキしてます笑。
花巻東 歓喜の瞬間!
センバツ出場 おめでとう!https://t.co/qX0fyi4h1V— 白球ペンギン (@languedechat337) 2018年1月26日
【高校野球】花巻東が2018年選抜(センバツ)甲子園決定。センバツまでの道のり、注目選手は!? – AQOL
センバツ・高校野球関連記事
番外編!2018年センバツ「イケメン選手権トップ10」