
やりたいことをしたい、一人の時間を大事にしたい、お金を自由に使いたい、余計な人間関係に悩みたくない、気楽に行きたい
結婚しない理由もわかるな・・・。
— ぎぜんしゃの宿 (@gizensya_yado) 2016年7月1日
一家だんらんをもっと見せびらかす世の中になってもいいんじゃないかな!
— まもる|一家だんらん (@IkkaDanran922) 2016年7月25日
独身も最高に楽しいでしょう!あまりに「独身サイコー!」推されまくっているので結婚して家族といるのもサイコーに楽しいぞ!という輩(わたくし)がいてもいいのではないか?今日はそんな家族、子供との小さな幸せをどーぞ。
子供を主人公としたドラマに立ち会える
野球をやる子を持つ家庭は朝早い。もう家出なきゃ!大変だけどヒット1本でチャラさ。
— ぎぜんしゃの宿 (@gizensya_yado) 2016年7月29日
スポーツや習い事などをサポートする親は正直大変だ。土日のお休みの時間をすべて削られ子供の夢を応援する。
しかし子供の一生懸命な姿を見ているだけで実は幸せなんです。
勝った、負けたで人生のドラマがあります。そのドラマのネタで家族で夕食をする。お酒も進みます。メチャメチャ楽しい〜。
感動の手紙
今日は母の日、息子の手紙が泣けた pic.twitter.com/V8wPV8x6N9
— あとひれ (@atohire) 2016年5月8日
こんな感動する場面がまれにあります。涙涙です。
いつもお洗濯や料理をやってくれてありがとう。これからはプロ野球選手になって楽にします。
イタズラを楽しむ
息子の朝ごはん、こんなんしてやったわ(笑)。しかし息子は春休み中でまだ夢の中・・・。リアクションが見たかったが仕事へ pic.twitter.com/y1o4JdUC5x
— あとひれ (@atohire) 2016年4月4日
家族にこんなイタズラをします。楽しいですよ〜。悪趣味やな。
子供の寝顔は宝物
子供の寝顔を見て寝る。昔々から共通している「幸せのひとつ」じゃないかな。
— ぎぜんしゃの宿 (@gizensya_yado) 2016年7月27日
どんなに疲れていたとしても、どんなに最低な1日だったとしても、子供の寝顔を見るとすべてがチャラです。
これはわたしのような貧乏人や金持ち関係なく共通する幸せなんじゃないかな!?
子供の寝顔は幸福度高い
さいごに・小さい幸福を沢山味わいたいなら結婚サイコーです。
最近、独身が羨ましすぎたけど、家族とおるのも楽しいな。
— あとひれ (@atohire) 2016年3月27日